梅雨に入りました

梅雨に入りました

連日の猛暑日のあと、近畿も梅雨入りしました。
6月に入ると、お子さんたちのプール授業が始まります。鼻水が多いと中耳炎になりやすく、またプールで悪化することもありますので注意が必要です。
特に「滲出性中耳炎」は、痛くないため耳鼻咽喉科検診などがなければ、見過ごされることが多い疾患です。ずっと耳栓をしているような状態ですので、放置すると難聴が残ったり言葉の習得や授業が聞こえないなど学習にも影響が出てしまいます。急性中耳炎が中途半端に治ってしまい、滲出性中耳炎に移行することもあります。逆に、滲出性中耳炎に感染を繰り返し難治性の中耳炎になることもあります。
以前に中耳炎になったことがあるお子さんが風邪を引いた場合などは特に要注意です。
何となく、聞こえが悪そうであったり、鼻水が止まらない場合は、一度ご相談下さい。

診療案内

診療科目
耳鼻咽喉科・アレルギー科
診療
午前   9:00〜12:30
午後 16:00〜19:00
※土曜午前は9:00~13:00
(受付は12:30まで)
休診
木曜、土曜午後、日曜、祝日
電話
TEL:0745-43-8733

当院までのアクセス

〒639-0214
奈良県北葛城郡上牧町上牧2174-2

奈良交通バス「三軒屋」バス停
下車すぐ