嗅覚・味覚障害について

よしむら耳鼻咽喉科・アレルギー科|TOP > 嗅覚・味覚障害について

嗅覚・味覚障害について

プロ野球選手の新型コロナウイルス感染のニュースが報道されました。
嗅覚と味覚障害だけが症状のように報道されていますが、途中降板するような全身倦怠感が先行していたことはあまり報道されていません。
TV番組によっては、『嗅覚(味覚)障害=新型コロナウイルス感染』を助長する傾向がありますが、いわゆる風邪、また今の時期は花粉症や副鼻腔炎(蓄膿症)による鼻づまりでも嗅覚障害は起こります。嗅覚障害に伴い味覚障害も起こります。

しかし、感冒症状の有無にかかわらず、急に匂いや味覚が分からなくなった場合、
新型コロナウイルスに感染している可能性を考える必要が出てきました(あくまでも可能性ですが)。
イギリスの耳鼻咽喉科学会では、感染拡大防止のため嗅覚障害が出現した場合、1週間の自宅待機を指示しています。
感染している可能性を考え、周囲への感染防止に努めてください。
その間に、発熱や咳、だるさなどの症状が出た場合は、すぐに保健所もしくは相談センターに相談してください。
当院では、急性発症の嗅覚障害のかたは、まず1週間の自宅待機をお願いしています。
日本耳鼻咽喉科学会から、2週間の自宅待機を推奨するとの指針が出されました。
注)現時点では、保健所のPCR検査基準には、嗅覚障害は入っていません。他の症状がないと検査は受けれないと思われます。

問い合わせの結果、耳鼻咽喉科受診を指示された場合は、前もって電話でご連絡ください。
現在、感染予防と医療材料の不足から嗅覚障害に対する内視鏡検査などは、積極的には行っておりません(対症的な投薬に留めています)。

また当院では、感染予防のためマスク、ゴーグル、グローブ、ガウンなどをつけた状態で診察にあたることがありますが、ご了承お願いいたします。

診療案内

診療科目
耳鼻咽喉科・アレルギー科
診療
午前   9:00〜12:30
午後 16:00〜19:00
※土曜午前は9:00~13:00
(受付は12:30まで)
休診
木曜、土曜午後、日曜、祝日
電話
TEL:0745-43-8733

当院までのアクセス

〒639-0214
奈良県北葛城郡上牧町上牧2174-2

奈良交通バス「三軒屋」バス停
下車すぐ